新着記事一覧
-
民族史
ポスターがセクハラだと??日本三大奇祭!蘇民祭とは
日本各地に奇祭といわれる祭りは多々あると思いますが、過去に「ポスターがセクハラ」報道で全国的に名が知られるようになった岩手県の奇祭をご存じでしょうか? その祭りは蘇民祭といい、「ジャッソージョヤサ!」という掛け声で裸の男たちが熱く疫病退散... -
岩手の神社仏閣
【御朱印あり】岩手・北上の天照御祖神社あまてらすみおやじんじゃ(通称:伊勢神社)へ参拝してきました★
岩手県北上市にある通称『岩手のお伊勢さん』天照御祖神社(あまてらすみおやじんじゃ)へ参拝してきました☆ 天照御祖神社のご由緒 南部藩士・奥寺八左ェ門は、江戸時代初期(1665年)に荒れた不毛の原野だった北上地方の新田開拓に奔走しました。失敗と苦... -
民族史
ナニャドヤラはヘブライ語?!青森【キリストの墓】の謎
『イエス・キリスト』が来日していた。という都市伝説は聞いたことがありますか? 通説で、キリストはエルサレムにあるゴルゴタの丘で十字架に磔にされて処刑されました。 しかし、実は生きていて青森で生涯を終えたという伝承があります。 その証拠に青森... -
岩手の神社仏閣
御朱印がかわいい!岩手・盛岡の『大宮神社』へ参拝してきました★
岩手県盛岡市にある『大宮神社』へ参拝してきました。 こちらで頂ける御朱印がとっても可愛い絵本のような飛び出す御朱印らしく、御朱印スタグラマーな私は知って即参拝に行ってきました!! 神社参拝家や御朱印めぐりが趣味な方、オススメ神社です💖 ♡大宮...
