【岩手・盛岡】『櫻山神社』は奇妙な巨石や人形がなんかすごい!

盛岡の櫻山神社

岩手県盛岡市に鎮座する『櫻山神社さくらやまじんじゃ』をご紹介します。

櫻山神社は盛岡城跡公園内の一角にあり、由緒ある神社でパワースポットと言われています。

ぷーとん

素敵な神社だけど、なんでパワースポットと呼ばれてるの?

愛らんど

不思議な巨石があったり、ジョジョのユニークな人形があったり何度足を運んでも飽きがこない魅力の神社♡

目次

櫻山神社とは

盛岡の櫻山神社

江戸時代中期の寛延2年(1749)、盛岡藩初代・南部家26代南部信直公を奉るために、盛岡城内淡路丸に神殿を建立する。

「淡路丸大明神」として崇敬したのがはじまり。

文化9年(1812)には、11代藩主・南部利敬公により「淡路丸大明神」から「櫻山大明神」と改称した。

理由は、城内淡路丸に櫻の木があり櫻山と呼ばれていたことに因んだそう。

それから文化15年(1818)に南部家初代・南部光行公、大正元年(1912)には盛岡藩2代・南部利直公盛岡藩11代・南部利敬公を合祀する。

その後、末永く郷土守護の神として崇め奉った。

生前に歴史的な業績を残した人物が祀られるようになると、その神様は人物神と呼ばれます

ご祭神・ご神徳

ご祭神ご神徳
南部光行公(南部家初代)永続神
南部信直公(盛岡藩初代・南部家26代)開拓神
南部利直公(盛岡藩2代・南部家27代)安泰神
南部利敬公(盛岡藩11代・南部家36代)学問神
愛らんど

南部家初代の南部光行の祖は源義家の兄の新羅三郎義光です。光行は源頼朝に仕えていて、奥州合戦で功績をあげて糠部郡を与えられたといわれています。

何が言いたいかというと、岩手は甲斐源氏(清和源氏)と因縁の関係だなぁと思いました。

南部氏が岩手を支配する以前の歴史を知りたい方!

アクセス方法

【櫻山神社】
〒020-0023
岩手県盛岡市内丸1-42
TEL 019-622-2061
受付 9:00~17:00
駐車場 あり
御朱印 あり
櫻山神社HP
・盛岡駅から徒歩20分
・盛岡駅からバスで10分
(県庁市役所前下車)
・盛岡駅から車で7分

≫櫻山神社の地図はこちら

櫻山神社の手前の道路は一方通行なので、車で向かう際は注意してくださいね

不思議な巨石【烏帽子岩】とは

櫻山神社の烏帽子岩

櫻山神社社殿の右裏には、高さ6~7メートルくらいある巨大な岩が祀られています。

その名も『烏帽子岩(えぼしいわ)』といいます。

盛岡城を築城するときに元々あった三角状の岩を、低くするために周囲を掘削りました。

しかし根がとても深く、そのうち烏帽子に似たカタチの巨大な岩が出現したそうです。

古代より人々は巨石に神が宿ると信じられてきたので、利直公も端兆(吉兆)と大変喜びました。

以来、盛岡の『守り岩』『宝大石』として崇め奉られてきたそうです。

烏帽子岩のご利益
  • 健康運
  • 諸願成就

この岩を撫でるとパワーを感じ元気になるらしく、健康運・無病息災にご利益があるそうです。

あまり知られておりませんが、私は安産・子宝にもご利益があるのでは?と個人的に思っています。

元々、烏帽子岩があった三の丸の場所は古くから八幡社が鎮座していたそうです。

ということは、烏帽子岩はもともと信仰の対象だった可能性もありますね。

\磐座信仰についてはこちら♪/

盛岡城周辺には、実は巨石スポットが多くあるのです。

盛岡という名でもわかりますが、ここらの地は花崗岩を包含する丘綾上にあったそうです。

築城の際は転がっている巨石を切って利用したり、順に丘を切り下げて築いていきました。

その時に堀り出された花崗岩を使って石垣を築いていったことから、石材調達に苦労しなかったようですね。

ジョジョ人形【2023】

櫻山神社のウサギ人形

いつも、異色な人形が飾られているのが少しだけ気になっておりましたが。

漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のキャラクターが鬼に扮した人形が話題になっています。

2月3日の節分の日のあたりに現れます

櫻山神社のジョジョ鬼人形

私はジョジョ読者ではないので(どうも絵柄が苦手で・・)誰なのかわからないのですが、

ファンにとっては毎年の風物詩のシリーズものだったようです(笑)

この人形は、櫻山神社のとある神職の方によって作成されているそうです。

きっと芸術家でもあるのですね★

今年の正月には、ウサギの被り物の人形が飾られていましたよ。

桜山神社のジョジョではなく鬼滅の刃の炭治郎

この大国主さん、炭治郎だったんだ?!花札のピアスで気がつきました(2023.7追記)

愛らんど

参拝にきたらユニークな人形も探してみてくださいね★

授与品(御朱印など)

頂いた授与品をご紹介します。

櫻山神社の正月御朱印

【御朱印】初穂料:300円

櫻山神社の御朱印帳

【オリジナル御朱印帳】初穂料:2000円

櫻山神社の御朱印は、南部家を祀る御神紋の【向鶴】がめっちゃカッコ良いのです★

お守りも種類がたくさんあり、南部鶴が施されたお守りはご利益が高そうな風格があります!

\南部家初代・南部光行公ゆかりの神社です/

おわりに

南部家の偉大な四天王を祀る『櫻山神社』は、盛岡城と共に歩んできた由緒ある神社です。

そして烏帽子岩ジョジョ人形など、色々と見どころが盛りだくさんで楽しませくれます♡

また、盛岡城を築城した当時は北上川と中津川の合流地点に位置していたことで、城の三方を天然の堀(川)に囲まれた要塞でした。

川の合流地点は風水的にエネルギーが集まる場所といわれていることから、櫻山神社は確実にパワースポットと呼べる神社なのです。

ぷーとん

立地も良いし、盛岡の観光地として外せないスポットね!

愛らんど

桜山界わいにある、じゃじゃ麺で有名な【白龍(パイロン)】もオススメよ★

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • はじめまして、盛岡の六さんです
    76歳のジジイですが貴女の魅力的なブログに
    感銘しました。
    私も神社仏閣やパワースポットを巡るのが好きです。
    これからも貴女のブログを楽しませて頂きます。
    宜しくお願いします

コメントする

目次