【御朱印あり】岩手・二戸の『八葉山天台寺』へ参拝

天台寺 二戸

岩手県二戸市浄法寺町にある『八葉山天台寺(はちようざんてんだいじ)へ参拝してきました。

天台寺といえば、故:瀬戸内寂聴さんが第78代住職を務めていた頃の『あおぞら説法』に全国から人々が集まることで有名です。

そして長い石段を彩る紫陽花(あじさい)の景勝地として知られています。

愛らんど

瀬戸内寂聴さんが復興した天台寺をしみじみと巡礼してきました・・・🙏

目次

八葉山天台寺とは

天台寺は奈良時代の神亀5年(728)、聖武天皇の命により行基菩薩が開山したと伝えられます。

八つの峰、八つの谷からなるこの山を「八葉山」と名付け、山中のカツラの大木を刻んで本尊聖観音菩薩としたといわれます。
天台寺は北奥の観音霊場としてその時々の人々から崇敬されてきました。

山上の本堂は、江戸時代万治元年(1658)盛岡藩主南部重直が再興したもので、典型的な密教様式の仏堂であり、国重要文化財に指定されています。

藩主の祈願所として、また糠部三十三所、奥州三十三所の詣り納めの観音霊場として庶民からも深い信仰を集めてきました。

アクセス

【八葉山天台寺】
〒028-6942
岩手県二戸市浄法寺町御山久保33
0195-38-2500
受付時間:8時~17時(4-10月)
   8時半~16時(11-3月)
拝観料:300円(小学生以下無料)
駐車場:あり(12月~3月は閉鎖)
御朱印:あり

🔹浄法寺ICから車で10分
🔹二戸駅より浄法寺方面行きバスで30分→天台寺停留所から徒歩20分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次