岩手県盛岡市内にある
『もりおかかいうん神社』をご紹介します。
こちらは本社を榊山稲荷神社とする神社なので『榊山稲荷神社(さかきやまいなりじんじゃ)』とも呼ばれています。
広い境内に素敵な庭園もあり、ほか14社ものお社が鎮座しています。
金運アップにご利益がある神様や、2024年の干支:辰年にピッタリな龍神様も祀られているのです🐉
もりおかかいうん神社は本当に美しいので✨盛岡にお越しの際はぜひ参拝に来てもらいたい❣️
榊山稲荷神社(もりおかかいうん神社)とは
慶長2年(1597)、盛岡城築城のとき武将石川高信の子信直が、城内に腰曲輪西(こしくるわ)を併設。
藩の命運をかけ領地の守護神として豊受之大神を勧請、開運神社と命名したことが創建である。
ご祭神は、先祖である新羅三郎義光公(清和源氏)より崇敬されてきた神で、明治の世になり廃藩置県のため廃社となるも、その後北山の地に再建された祈願神社であり。
(もりおかかいうん神社リーフレットより)
こちらも南部藩主ゆかりの神社です♪
ご祭神・ご利益
ご祭神 | 豊受之大神(とようけのおおかみ) |
ご利益 | 家内安全、病気平癒、厄除、金運、商売繁盛、事業大成、交通安全、学業成就、建築等の守り神 |
盛岡で1番古い、豊受さんをお祀りする神社はこちら
基本情報・アクセス
社名 | もりおかかいうん神社(榊山稲荷神社) |
所在地 | 岩手県盛岡市北山2丁目12番12号 | 〒020-0061
TEL | 019−661−6211 |
受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | あり |
御朱印 | あり |
公式HP | もりおかかいうん神社HP |
アクセス | ●盛岡駅から車で約10分 ●上盛岡駅から徒歩約18分 ●盛岡駅から徒歩約40分 |
榊山稲荷神社参拝レポート
少し狭い坂道を車で登っていき、正門の横から入ると駐車場があります。
20台くらい駐車スペースがありますが、登っていく手前にも第2駐車場があるので安心してください。
『心字の池』という名称の池は、寛永年間の作庭のときに造られた池で『心』の字の形から名づけられたそう。
池の中に佇んでいる観音様は、像の中に観音経が納められているそうです。この秘法はどんな効果があるのでしょうか✨
『六光石』というこの石は猿ヶ石川産で泥ばん岩の為、白光に当てると6色に光るそうです。
太陽が当たる時期に見てみたいものですね。
本殿です。ちょうど御祈祷の時だったようで太鼓の音が聞こえてきました。
リーフレットには、”禍福吉凶陰陽転化授与自在之尊”のご利益とのことで、悪いことは良いことに変えてくれる神様ということでしょうか🙏🏻
本社を参拝したら、次は広い庭園を眺めながら境内社を巡りましょう⛩️✨
榊山稲荷神社の見どころ
加賀宮(かかのみや)
ご祭神:豊受之大神の荒魂(あらみたま)・決断の神
本社の別宮として本殿の右隣に鎮座されています。本社の豊受之大神の直霊(なおひ)として荒魂を祀っています。
ご利益として、人間が社会生活において目的に対して意思決定の力を与えてくれるそうです。
本祭神の荒魂なんて、めずらしい!伊勢神宮の荒祭宮に天照大御神の荒御魂が祀られている感じと似てますね。
ちなみに加賀宮の『かか』は、蛇のことだと思います🐉
神事で唱える大祓祝詞の、「此く加加呑(かかの)みて〜」とは蟒蛇(うわばみ)を意味してるのかなぁと。罪穢れを丸ごと飲み込んでくれる神様ってことかもしれませんね✨(カカは古語で蛇を意味します)
天照大神の荒御魂といえばこのお方です🌸
金殖神社(かねづくりじんじゃ)
ご祭神:豊受姫大神・金運の神
藩政時代に『斗米稲荷神社』として崇敬されてきた神様で、岩手銀行旧本店に祀られた神社です。
昭和33年に北山のこの地に遷座され、『斗米(とこめ)』とは禄高が増し金を殖すご利益を持つ神様だそうです。
こちらの神社の金運のご利益は強力と言われています!✨南部藩主の豊穣豊作の神様であり、岩手銀行本店の守り神であったのなら確かに金運ご利益強めな感じがします。
長い階段を登り、お社に手を合わせた途端に陽の光が差し込んできました🙏🏻✨
良いことありそ〜♪
淡島明神社(あわしまみょうじんしゃ)
ご祭神:少彦名命、大己貴命、息長足姫命:子授け・安産の神
淡島明神社は228年前の寛保4年に紀州淡島路の加太神社から勧請したのが始まり。
ご祭神が少彦名命など日本神話由来の神様となっていますが、ご利益は子授け・安産の神様です!
あわしま様と呼ばれる御神体は、とてつもない存在感があります。なぜなら・・
盛岡の奇祭!【あわしま・こんせい祭】の主役なのです✨
子宝・子授けを願う方おすすめです!!
天祖霊社(てんそれいしゃ)
ご祭神:天祖霊大神(天御中主之大神):祖先・水子供養の神
天祖霊社では、氏子の方々や諸霊の御霊代をお預り神葬祭を司る神様でもあるそうです。
6月第3日曜日に祖霊感謝祭を行なっています。
周辺は確かに神道墓地が広がっておりました⛩️先祖の霊をお守りする神様ですね!宇宙の神様ともいえます✨
旭龍神社(あさひりゅうじんじゃ)
ご祭神:旭龍大明神・水の神
こちらは水の神様です。お社の屋根の下に、2匹の蛇神様がおりました🐉✨
2024年の干支は辰年なので、縁起が良さそうですね。龍神は、成功と発展の象徴です。
大きな夢を叶えたい方は龍神様とご縁をつなぎましょう🩷
榊山稲荷神社の御朱印
初穂料:300円
ご朱印帳にお書き入れをして頂きました✨
境内社は他にもたくさんありますので、ゆっくり散策してお気に入りの神社を見つけてくださいね!
神域と呼べる広い庭園で、それこそ極楽浄土のような世界観を堪能できると思いますよ。
金運・子宝・龍神様と、盛りだくさんの『もりおかかいうん神社』でした💕
コメント