赤ちゃんがほしい!けど、なかなか授かれない・・
子は天からの授かりものです。
若くても健康でも、誰もがすぐに授かれるわけではありません。
私も欲しくてもなかなか授かれず、いつも頭の中は不妊の悩みでいっぱいでした。
そんな時に、気分転換に子宝神社やパワースポットに行って祈願をしてみると
不思議と赤ちゃんが来てくれたりするものなのです💖
今回ご紹介するのは普通の子宝神社ではなく、
古代から人々に信仰されてきたリンガ崇拝をルーツとする
岩手の最強子宝パワースポット7選をご紹介致します!!
リンガ崇拝とは・・ヒンドゥー教シバ派の崇拝形態の一種。男性器の性標リンガをシバ神を表象したものとみて崇拝するもの。 (→生殖器崇拝 )
(注:陰陽石の画像などがR18な可能性あり💧苦手な方は察してください)
岩手の子宝温泉
古代から(平安時代も含む)水が溜まる温泉や浅瀬などは、
古語で女性や女性器を表しているといわれます。
温泉地では、温泉が枯れないように温泉神社(金勢様)なるものが祀られていることが多いですが、
安産や子授けの神様を祀っている所は古代からの信仰を受け継いでいるといえます。
また、肌に優しいアルカリ性の泉質は身体を温め、
冷え性などの体質改善にもつながりますね✨
大沢温泉・金勢神社(岩手県花巻市)
東北でも有数の温泉地でもある花巻温泉郷、
子宝の湯としても有名な『大沢温泉』をご紹介します。
大沢温泉の敷地内に祀られている『金勢神社』のお祭りがとにかく凄いのです!
毎年4月末に開催される『大沢温泉金勢まつり』は、ご神体の金勢様を担いでいき【入浴の儀】といわれる神事が行われます。
大沢温泉の露天風呂で金精様を洗い清め、
その湯に入浴すると子宝に恵まれるそうです✨
大沢温泉金勢まつり:花巻観光協会HPより引用
そのお清めする女性たちは一般募集で全国から集まった女性たちで、
子宝・縁結び・安産を祈願いたします⭐
祭りに参加できずとも、
大沢温泉の湯に浸かることで子宝に恵まれた夫婦も多数いるようです。
何と言っても温泉と妊活って相性が良いので、
夫婦やカップルでゆっくり温泉に浸かって日頃の妊活疲れを癒すのも良いでしょう。
大沢温泉・金勢神社
〒025-0244
岩手県花巻市湯口字大沢181
駐車場:あり
例大祭:(金勢まつり)4月29日
大沢温泉HP
【日帰り温泉】
大人:700円
子供:400円
営業時間7:00~20:30
JR花巻駅から車で18分
花巻南ICから車で15分
無料シャトルバスあり
湯川温泉・高繫旅館(岩手県西和賀町)
地元民はスケベ温泉と呼ぶ・・
岩手県北上市西和賀町にある『湯川温泉・高繁旅館』をご紹介します。✨
ここのお宿自慢の露天風呂には、りっぱな金勢大明神のご神体が祀られております!
同じく露天風呂には初代館主人が山奥で発見したとされる
本女滝を模写して再現しているそうです。
(西和賀は女神山を源流とした降る滝・女神霊泉など滝スポットがたくさんあるのです)
ご利益は、夫婦和合・豊作・子宝・安産など子孫繫栄にすべてつながってますね💖
西和賀は『白木野の虫送り』が有名ですが、
そのヤクバライ人形というのが↓
見てわかる通り、子孫繫栄を願った猛々しいサルタ彦人形なのです⭐
(サルタ彦は日本神話の導きの神様です)
湯川温泉・高繫旅館
〒029-5514
岩手県和賀郡西和賀町湯川52地割
高繫旅館HP
【日帰り温泉】
大人:300円
営業時間8:00~18:00
※西和賀は豪雪地域なので冬は道路が通行止めの場合あり
湯田ICから車で13分
ほっとゆだ駅から車で7分
岩手の子宝神社
岩手には奇祭といわれる不思議なお祭りが多々あるのですが、
男女のシンボルを担いで子宝・安産を祈願するお祭りや磐座信仰をご紹介致します。
ちなみに、神社参拝の前に気を付けてほしいことをこの記事でまとめました。
よかったら参考までに↓
アラハバキ神社(岩手県花巻市東和町)
超神秘的なパワースポットで有名な丹内山神社の境内社『アラハバキ神社』です。
ご祭神のアラハバキ大神は、
巨石がご神体となっていて1300年以上前から信仰されているようです。
その巨石は胎内岩となっていて、
岩壁に触れないでくぐり抜けられたら子宝に恵まれ安産になると言われているのです!!
アラハバキ大神は成り立ちが不明の謎の神様とされていますが、
かなり古い時代から人々に大切に信仰されてきたのでしょう。
個人的に思うのですが、丹内山神社の名は胎内(岩)が由来で、
ご祭神の多邇知比古神の元は→谷地彦神→八千矛神(大国主の別名)と呼ばれていたのかもしれません。
※八千矛・・・たくさん妻がいた大国主はたくさんの矛(男根)を持つ由来
『胎内(子宮)』と『八千矛』がそろえば子宝のご利益は確実ですね💖
丹内山神社・アラハバキ神社
〒028-0122
岩手県花巻市東和町谷内2区303
駐車場:あり
例大祭:9月第1土曜・日曜日
JR花巻駅→釜石線→土沢駅から車で10分
東和ICか江刺田瀬ICから車で10分
花巻駅から車で20分
枋ノ木神社(岩手県二戸市)
岩手の奇祭、びっくり仰天なお祭りがある『枋ノ木神社・金勢大明神』をご紹介します。
金勢大明神の由来は、二戸の戸来氏が巻堀神社から勧請して氏神として奉ったのが始まりです。
古くから、子孫繁栄・夫婦和合・縁結びの『子孫の神』として広く信仰され、
二戸で毎年9月に開催される『金勢祭』はとにかくチ〇コだらけの盛大なお祭りです。
伝説の名菓、珍チョコバナナが金勢祭で販売されます。こぶのき神社で11時30分ころから限定300竿を300円で販売。こぶのき神社までの道中には石切所の性年会の皆さんが夜な夜な考えた珍川柳も。お気に入りの一本を見つけにアメイジングワールドを覗いてみまんか!#金勢祭#珍チョコ pic.twitter.com/XlOaN750eQ
— にのへch (@ninohech) September 15, 2018
金勢様の神輿を担いで競うレースのKON-1グランプリ(笑)や、金勢様を型どったチョコが売られていたり地元民にとっては伝統ある大切な行事なのです。
(はじめて見る人はめちゃくちゃビックリすると思います💦)
個性的な金勢様お守りなどの授与品が頂けるのは祭事の時だけなのですが、
お堂に御神体がたくさん鎮座しているので子宝祈願として参拝客がよく訪れています。
枋ノ木神社・金勢大明神
〒028-6103
岩手県二戸市石切所枋ノ木50-7
駐車場:鳥居手前に数台のスペースあり、二戸駅の東口市営駐車場は2時間無料でした
桜を見る会:4月
金勢いまつり:9月
枋ノ木神社HP
JR二戸駅東口から徒歩3分
いわて銀河鉄道線斗米駅から車で13分
山崎のコンセイサマ(岩手県遠野市)
柳田国男の【遠野物語】にも登場する『山崎のコンセイサマ(金勢様)』は、
豊作と子宝・腰痛治癒にご利益がある自然石で造られた1.5メートルもあるご神体です。
元々コンセイサマは行方不明だったのですが、昭和40年代に砂防工事現場の土砂の中から発見されたとのこと。
(たぶん掘り起こせば🍄もっと出てきますね!)
昔は各家庭で、石や木で彫ったコンセイサマを祀っていたほどですから
遺跡物としてたくさん出てきてもおかしくはないのです。
現在でも遠野市は金勢様を祀る神社がかなり多く、そのおかげか県内の出生率もナンバー1です✨
さすが古代からの民間信仰が残る【日本のふるさと遠野】✨
山崎のコンセイサマ
— skollestpurple💭 (@skollestpurple) March 7, 2022
子宝、腰痛、豊作の神で女性がタワシで擦ると効くという。
我が家の子供達は全員コンセイサマの力により授かったのである。(実話
#殺生石が話題なので珍しい石を上げる pic.twitter.com/NGo7TPmtoT
山崎のコンセイ祭りもこれまた面白い内容となっていて、
コンセイサマを神輿で担ぎ女性たちがタワシで磨き子孫繁栄と家内安全を祈願するそうです。
山崎のコンセイサマ
〒028-0551
岩手県遠野市土淵町栃内16地割15
駐車場:あり
コンセイ祭り:5月5日
遠野市観光協会HP
JR遠野駅から車で15分
釜石自動車道遠野ICから車で28分
遠野の早池峰神社にも金勢様が鎮座しております
巻堀神社(岩手県盛岡市玉山区)
金勢様の大元締めとも呼べる『巻堀神社』の金勢大明神は、大沢温泉や枋ノ木神社への分霊元の神社です。
ご神体は60cmほどで、金色に輝いております✨
古くから縁結び・子授け・安産のご利益があるとして信仰を集め、
神職の方が常駐するような神社ではありませんが
遠方からも子宝を願って参拝客が訪れているようです。
毎年9月に行われる例大祭では、巻堀神楽や消防団による神前相撲が奉納されるとのこと。
巻堀神社の境内には金勢様だけでなく、
珍しいことにリンガとヨニ(女陰)と子の3つがそろってる神様もいました。
巻堀神社の生殖器信仰の古さがうかがえますし、妊娠パワーを頂けたようなそんな感覚になりました✨🙏
巻堀神社
〒028-4123
岩手県盛岡市玉山区巻堀字本宮22
駐車場:あり
どんと祭(おこもり):2月
例大祭:9月
参考サイト
好摩駅から車で5分
滝沢ICから車で20分
夫婦石・彌榮神社(岩手県一関市)
夫婦石:岩手県観光協会HPより引用
東洋一の奇岩といわれる『夫婦石』が彌榮神社の手前にどんと構えております。
この夫婦石は、大河弓手川の激流が土砂を浸食し
花崗岩からなる男女の巨石がそろって出現したとのこと。
奇妙な男岩(なんと高さ5m)と寄り添うように女岩があり、
夫婦和合を象徴したご神体です。
古代の人々が子孫繁栄を願い自然石?でできた2つの巨石を運んで祀っていたのでしょうね✨
近くに『子宝地蔵』もいて、夫婦石と共に拝むと子宝に恵まれ悪阻やお産が軽くなると伝えられているそうです。
きょう11月22日は語呂合わせで「いい夫婦の日」。夫婦石(めおといわ)がある一関市千厩町ではきょう午前11時22分から、第10回いい夫婦の日夫へ妻へのメッセージ表彰式が行われました。最高賞の大賞には「明日もおだやかに生きましょうね」と綴った夫へのメッセージが輝きました。 #ICN岩手日日ニュース pic.twitter.com/FwxxM0fiOw
— 一関ケーブルネットワーク (@icn_official) November 22, 2020
階段をあがって鳥居をくぐると、彌榮神社の社があり右側には『子宝明神』の社があり
お馴染みの男性器を型取ったご神体が鎮座しております⭐
夫婦石・彌榮神社
〒029-0803
岩手県一関市千厩町千厩字石堂(天王山公園)
駐車場:あり
例祭:7月第2土曜
一関観光協会
JR千厩駅から徒歩10分
一関ICから車で45分
おわりに
今回ご紹介した子宝パワースポットの金勢様や温泉などは、すべて生殖器を崇拝するスポットでした。
現代は医療技術の進化と、食べ物に困らない豊かな時代となりましたが
これはごく最近になっての話なのです。
古来から乳児の死亡率の高さと、平均寿命の短さから妊娠と出産は切実な願いでした。
五穀豊穣と子孫繫栄は人間が生きるために必要不可欠であることから、
人々に信仰されてきた年月は相当なものです。
信仰の古さだけ(おそらく縄文時代から)願いの強さがあるので、
まさに最強の子宝パワースポットといえるでしょう💖
古代人の素の人間らしい姿が生殖器信仰からわかりますし、
「不妊が恥ずかしいとか隠すべきもの!」という発想はまったく感じられませんよね?
自分の悩んでいる心を相手にも神様にもさらけ出して、
オープンマインドになることで、赤ちゃんの魂がやってきてくれるかもしれませんよ。
自分自身の体験談として、胎内岩が効果あったように感じます。古代から物すごい数の女性たちがくぐり抜けてきたと思うと・・・ご利益計り知れないですね★
子宝関連のおすすめ記事
『唐松神社』は秋田の子宝神社NO,1のご利益★巻堀神社と同じく陰陽石があります!
岩手にある縁結びのパワースポット!
コメント