新着記事一覧
-
岩手の神社仏閣
【岩手・住田町】滝観洞で天の岩戸開き!しかもその日は瀬織津姫の封印解除の日であった!
洞窟の中に滝が・・✨癒しのパワースポット『滝観洞(ろうかんどう)』へ行ってきました! その名も『天の岩戸の滝』 日本神話にある『天の岩屋戸』とは、アマテラス大神は弟のスサノオノ命があまりにも暴れん坊な為に心が病んでしまい天の岩屋戸に身を隠し... -
神様について
神社参拝で気づいてしまった『引き寄せの法則』の真実
引き寄せの法則は本当らしいけど、叶う人と叶わない人の違いって何? それを知るには神社を知る必要がある!私はそれで引き寄せの法則の真実に気がついてしまった・・✨ 科学的に証明されているものではありませんが、確実に宇宙の法則と言えるものが存在し... -
秋田の神社仏閣
【御朱印】秋田・にかほ市パワースポット『金峰神社』のおしゃれなカフェで癒される★
秋田県にかほ市の『金峰神社(きんぽうじんじゃ)』へ参拝してきました。 金峰神社と奈曽の白滝と、境内のお洒落なカフェ【金峰園】で休憩しつつ・・癒された💜そんなにかほ市のパワースポットをご紹介します! 寺カフェならぬ神社カフェってやつ。いいよね... -
秋田の神社仏閣
【秋田】映画スラムダンク−聖地巡礼!『森子大物忌神社』へ参拝してきました★
【映画スラムダンク】もう本当に、完全名作だわ!リョータのカッコ良さにも震える・・。あの世界観を現実でも感じたい、江ノ電の踏切で「君が好きだと叫びたい」! スラムダンク聖地は神奈川が有名だけど、秋田の神社もスラムダンク聖地として話題らしいよ... -
神様について
【夏越祭】はユダヤの【過越祭】にソックリ!蘇民将来伝説を持ち込んだのはユダヤ人なのか?
毎年6月や7月に神社の祭事として『夏越の大祓』があります。茅の輪をくぐったりするアレです💡有名な夏越の祭りとしては、日本三大祭りの京都・祇園祭での7月31日の祭りの締めくくりに蘇民将来を祀る【疫神社】にて『夏越祭』があります。その起源は9... -
岩手の神社仏閣
【花巻】早池峰神社の何がすごいのか?瀬織津姫のご利益や御朱印などをご紹介
岩手県花巻市大迫町に鎮座する『早池峰神社(はやちねじんじゃ)』へ参拝してきました。瀬織津姫をご祭神とする早池峰神社は、スピリチュアル的なパワーをビシビシ感じられる場所として有名となり、全国からも参拝客が訪れるようです。 座敷ワラシも出る?... -
岩手の神社仏閣
【御朱印あり】岩手・八幡平市の不動の滝パワースポット『桜松神社』で縁結び★
岩手県八幡平市に鎮座する『桜松神社』へ参拝してきました。 年に1度の例大祭の日だけ、御朱印が頒布されるのです! 桜松神社の境内には【日本の滝100選】に認定されている不動の滝があり、景勝地としても有名です。 桜が見ごろな5月3日の桜松神社の... -
君の名は
【君の名は。】ホツマツタヱから読み解く、瀬織津姫を散りばめた本当の理由とは?
2016年に公開された映画、新海誠監督作品の『君の名は。』複雑な物語設定なので今でも解説・伏線回収・考察など幅広い層に楽しめる映画となっております。 そして、ある一定層には瀬織津姫(セヲリツヒメ)🌸を連想させる描写が散りばめられている事で... -
岩手の神社仏閣
【御朱印あり】花巻温泉へ行ったら稲荷神社へ寄ってみて★
岩手県を代表する温泉地の花巻温泉郷の敷地内に『花巻温泉稲荷神社』が鎮座しております。 今回は、花巻温泉をお守りしている『花巻温泉稲荷神社』の御朱印が登場したそうなので、さっそく参拝してまいりました! 花巻温泉・稲荷神社参拝レポート 創建は大...
