岩手の神社– tag –
-
岩手の神社仏閣
【御朱印あり】岩手・奥州市『白鳥神社(しろとりじんじゃ)』へ参拝★
岩手県奥州市前沢にある『白鳥神社(しろとりじんじゃ)』へ参拝してきました。白鳥といえば、日本神話に登場するヤマトタケルの霊魂が神格化した姿といわれています。 奥州市前沢は、世界遺産・中尊寺がある平泉町のすぐ北側に位置する地域で前沢牛が有名... -
岩手の神社仏閣
【御朱印あり】岩手・釜石市『八雲神社』へ参拝してきました★
岩手県釜石市にある『八雲神社』へ参拝してきました。 釜石市の総鎮守であり、かつては大天場権現のちに倭姫命を祀っていたそうです。 小高い丘にあり、現在は大天場公園となって人の出入りがしやすい場所となっています。 地域のご年配の方々にとっては格... -
義経伝説
【静御前伝説】義経と静御前の子どもは生きて子孫を残していた!
源義経の愛妾として有名な静御前(しずかごぜん)は、史書『吾妻鏡』によると鎌倉で出産した後、京へ帰されたとあります。 その後の消息は記されておりません。 静御前はその後どうなったの?! 史書には残されておりませんが、静御前はどのよう生きて生涯... -
岩手の神社仏閣
【御朱印あり】岩手・盛岡市『住吉神社』へ参拝してきました★
岩手県盛岡市にある『住吉神社』へ参拝してきました。 こちらは創建900年の歴史がある神社で、『前九年合戦』の際に必勝祈願で源頼義が大阪住吉大社より勧請したそうです。 現在でも地域の人たちに『すみよしさん』と呼ばれ親しまれています。 盛岡の諏... -
奥州藤原氏
奥州藤原氏4代目/藤原泰衡は影の功労者?中尊寺金色堂に眠るミイラ首の謎
平泉・中尊寺金色堂には藤原氏4代のミイラが安置されております。4体のうち3体は藤原清衡(きよひら)、藤原基衡(もとひら)、藤原秀衡(ひでひら)のミイラ、残り1体の首だけのミイラは藤原忠衡(ただひら)(泰衡が殺したといわれている弟)のもの... -
岩手の神社仏閣
【御朱印あり】遠野の座敷わらしに会えるパワースポット★早池峰神社へ参拝
岩手県遠野市に鎮座する早池峰神社(はやちねじんじゃ)へ参拝して参りました✨ 遠野市といえば、民俗学者:柳田国男の著書『遠野物語(とおのものがたり)』の舞台として民話の里や日本のふるさとなどと呼ばれています。 ここ早池峰神社では、遠野物語に登... -
岩手の神社仏閣
【御朱印あり】岩手・釜石市『尾崎神社』へ参拝してきました★
岩手県釜石市に鎮座する三陸海岸総鎮守・尾崎神社(おさきじんじゃ)へ参拝してきました。 太平洋沿岸部の釜石市は鉄鉱石が取れる製鉄地であり、『漁業と鉄の町』として栄えおります。 製鉄の町らしく、お社に剣が祀られている神社をよく見かけます。 尾崎... -
岩手の神社仏閣
ねこ御朱印も可愛い★猫神社がある『遠野郷八幡宮』へ参拝
岩手県遠野市に鎮座する『遠野郷八幡宮とおのごうはちまんぐう』へ参拝して参りました。 ここは遠野のパワースポットで、猫好きにはたまらない猫神社があります🐱 そして遠野といえば、民俗学の父と呼ばれる・柳田国男の『遠野物語』はご存じでしょうか? ... -
義経伝説
【義経伝説と重忠伝説】馬を背負った男、畠山重忠の子孫は東北に?!
悲劇の英雄・源義経(みなもとのよしつね)は『平家滅亡』に導いた功労者であり、武勇も持ち合わせる天才軍略家と称されております。 しかし、同じく源平合戦で活躍し智勇を兼ね備えた武将がおりました。 その名は畠山次郎重忠(はたけやまじろうしげただ...