【御朱印あり】岩手・釜石市『八雲神社』へ参拝してきました★

釜石 八雲神社 御朱印

岩手県釜石市にある『八雲神社』へ参拝してきました。

釜石市の総鎮守であり、かつては大天場権現のちに倭姫命を祀っていたそうです。

小高い丘にあり、現在は大天場公園となって人の出入りがしやすい場所となっています。

地域のご年配の方々にとっては格式の高い神社だったようで、気軽に立ち入れるような場所ではなかったそうです。

目次

釜石・八雲神社とは

古くは大天場権現を祀り観音寺という宮寺がありました。

建久4年(1153)お宮を再建する。

享禄4年(1531)閉伊郡釜石郷板屋沢に神体を奉守して甲子村・釜石村・平田村の三ヶ村の総鎮守となる。

ご祭神は倭姫命だったが、後に素戔嗚尊となります。

数度の火災で古記録・社殿を焼失したが、社中に八雲神楽の伝承があったそうです。

観音寺とともに南部藩主の祈願所でもありました。

アクセス

【鎮座地】
〒026-0035
岩手県釜石市八雲町12-3
0193-23-6709(社務所)
受付時間:不明
例祭:4月17・18日
御朱印:あり
駐車場:あり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次