【御朱印あり】めっちゃ美しい千本鳥居がある青森の『高山稲荷神社』へ参拝★

つがる 千本鳥居 高山稲荷神社 御朱印

青森県つがる市に鎮座する高山稲荷神社に行ってきました。

こちらは本州最北の千本鳥居がある、美しい景観の神社です。

愛らんど

千本鳥居の美しさと、心霊スポット?!としても名の知れた神社のようです🙏✨

目次

高山稲荷神社とは

創建は不明ですが、鎌倉から室町時代にかけてつがるを統治していた豪族の津軽・安東氏の創建と伝えられています。

江戸時代の古地図には高山の地は三王(山王)坊山と記されていて、かつて安東氏の祈願所として山王坊日吉神社を中心に一大霊場がありました。

しかし南部氏による焼き討ちにより焼失してしまいますが、この時に山王大明神が光を放って流れ星のように高山の聖地に降りたことで境内社の三王神社創建となったとされています。

稲荷神社の創建は、江戸時代に赤穂城内に祀っていた稲荷大神が藩取り潰しなり、流浪の果てに弘前城から転々とし高山の地に遷し祀ったと伝えれるとのことです。

元々は先に三王神社が祀られていて、その後に稲荷神社が入り稲荷信仰が繫栄していったようです

アクセス

高山稲荷神社
〒038-3305
青森県つがる市牛潟町鷲宮沢147-1
0173-56-2015(社務所)
例大祭:旧暦6月10日、9月25日
高山稲荷神社HP
御朱印:あり
駐車場:あり

五所川原北ICから車で25分
JR五所川原駅から車で30分
JR五所川原駅からバス・タクシーで47分
(弘南バス小泊線→高山神社入口(40分)→タクシーで7分※徒歩だと1時間)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次